IBAは世界規模のプライオリティ・セッティング・プログラム
IBA調査は世界約100ヶ国で活動するバードライフ加盟NGOやバードライフとともに活動している研究者や政府組織が参加して行われています。
ヨーロッパでは1989年に初期のIBA目録が出版されましたが、1995年からIBA目録をアップデートする作業が始まり、2000年に新しいIBA目録が出版された。この新しい目録には3619カ所のIBAが掲載されており、これらはヨーロッパの総面積の7%にあたります。IBAはヨーロッパ連合加盟国が定める特別保護地域(Special
Protected Area)の指定に大きな影響を与えており、ヨーロッパのバードライフ加盟NGOによる活動の結果、全IBAのうち54%が特別保護地域に指定されています。
ヨーロッパで出版されているIBA情報。
ヨーロッパ全域版(左)各国版(右)
ヨーロッパに続いて中東でIBA調査が行われ、1994年に14ヶ国391地域の目録が出版されました。
中東のIBA出版物(左)とIBA地図(右)
アメリカ大陸では、1995年にカナダで調査が始まり、これまでにほとんどの国々で進められています。
 |
アフリカ大陸のIBA目録は、2001年10月に出版され、アフリカ全域でおよそ1000カ所のIBAサイトにいて詳細な情報が記載されています。 |
アジアでのIBA調査は1997年から開始されており、他の地域にも増して急速に失われつつ自然環境の現状を把握するため、2002年夏ごろにアジア全域で約2000カ所のIBAリストを発表する予定です。
|