- 日本野鳥の会
- 花見川
花見川
所在 | 千葉市花見川区 |
交通 | 京成八千代台駅東口より花見川団地行き循環バスで10分 |
PR | 花見川は印旛沼に発し東京湾に注ぐ一級河川で、周辺の開発は急ピッチで進んでいますが、中流域にはまだ斜面林や農家の屋敷林が残っており、都市近郊とは思えない静かな景観が保たれています。 探鳥路は約7キロ、ゆっくり歩いて4時間で、水辺の豊かな花島公園、メインの花見川流域、梅林の美しい横戸緑地、雑木林の柏井市民の森と変化に富んでいて、四季を通じて身近な水辺、林野の鳥が観察されますので初心者には格好の入門コースと言えます。 初めての方からベテランまで楽しめます。 |
開催日 | 毎月の第2日曜 |
主催 | 日本野鳥の会千葉県 |
参加費 | 千葉県会員200円、千葉県会員でない方500円、高校生以下無料 |
集合 | 10:00 花見川団地中央公園バス停前公園 |
解散 | 14:00 現地(7~9月は12:30) |
持ち物 | 弁当、雨具、名札(7~9月は弁当不要) |
備考 | 急遽、変更・中止の場合があります。 ご参加の前に、支部のホームページをご確認ください。 |