オンライン寄付のしくみについて
クレジットカードでのお支払い
お手続きには、[GMOペイメントゲートウェイ株株式会社(以下GMO)]の決済サービスをご利用いただきます。
- セキュリティについて
- クレジットカード情報のご入力に際しては、SSL(Secure Sockets Layer)システムによりカード番号は暗号化して送信されます。安心してご利用ください。
- 個人情報の取扱いについて
- お申込み者様のクレジットカード情報は、GMOが厳しくセキュリティ管理をします。またGMOはクレジットカード情報以外の個人情報を保有することはありません。
- ご利用いただけるクレジットカード会社
- VISA、MasterCard、JCB、American Expressになります。
- 寄付金の振替日
- 各種クレジットカード会社指定の振替日となります。
- 入力の際のご注意
- お申込み画面で入力を開始されてから、決済が完了するまでに10分が経過すると、自動的に接続が解除され、お申込みは完了いたしませんのでご注意ください。また、途中でブラウザを閉じた場合も同様です。
- ご寄付の中止について
- ご寄付を中止される場合は、必ず、お申込みされた月の月末2営業日前までに当会(会員室TEL:03-5436-2630)までご連絡ください。ご連絡が翌月になると、引き落としがされてしまいますのでご注意ください。なお、ご連絡の際は、当会から送信される「寄付のご確認」メールに記載されている〈寄付受付番号〉をお知らせください。
- 領収証のご送付について
- 領収証をご希望の場合、GMOから日本野鳥の会への入金確認後、お届けさせていただきます(寄付お申込み日から2ヶ月後の10日以降のお届けになります。)。確定申告等で領収証が早めに必要な場合は、他のご送金方法をお勧めいたします。
- ご利用明細への表示名
- クレジットカード会社のご利用明細への表示名は「日本野鳥の会」となります。
銀行振込/郵便振替/コンビニエンスストアでのお支払い
三井住友銀行グループの、SMBCファイナンスサービス(株)が提供する決済サービス『決済ステーション』をご利用いただきます。
- セキュリティについて
- ご入力いただいた個人情報の送信は、SSL3.0、TLS1.0によるSSL128bitの暗号化を行っています。安心してご利用ください。
- 個人情報の取り扱い等について
- 決済申し込み確認画面に表示されている、「決済ステーション利用者同意事項について」に記載されています。お申込みの前に必ずお読みください。
- 動作環境
- internet explorer推奨
- 入力の際のご注意
- ブラウザを途中で閉じると『決済ステーション』での決済が最後まで完了せず、正式にお申込みを受け付けたことになりませんのでご注意ください。
- 領収証のご送付について
- 寄付金のお振込を確認後、お届けさせていただきます。
銀行振込でのお支払い
- 画面に決済ステーション専用の振込先の口座が表示されます。
- 画面をメモまたは印刷し、口座番号を必ずお控えください。
- お近くの銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫、農協などからお振込みください。
※振込手数料が別途必要になります。
郵便振替・コンビニエンスストアでのお支払い
- ご寄付の手続き完了の2~3日後に、決済ステーションよりお支払い金額を記入した「払込票」を郵送いたします。
-
到着した払込票をお持ちになり、ご都合のよい時間に下記のコンビニエンスストア、または郵便局でお支払いください。払込票到着後、30日以内にお支払いをお願いします。
セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ、ヤマザキデイリーストア、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、セイコーマート、ポプラ、スリーエフ、ハマナスクラブ、コミュニティ・ストア、MMK
2018年11月30日現在※MMK設置店には、「NEWDAYS」「ハート・イン」(共に一部店舗)等があります。
※ポプラには、「生活彩家」「くらしハウス」「スリーエイト」店舗を含みます。
※振込手数料は不要です。
※お支払い金額が30万円を超える場合、コンビニエンスストアでのお支払いはご利用いただけません。
当会での個人情報の取り扱いについて
ご登録いただいた個人情報は、当会のプライバシーポリシーに従い、適切に管理します。なお登録いただいた情報はお礼や領収証等の送付のほか、当会からのお知らせなどに使わせていただきます。ご了承ください。