- 日本野鳥の会
- 当会の活動
- イベント・広報番組情報
- 野鳥図鑑画家 谷口高司氏作品展「コウノトリでつながる豊岡の鳥」・「タマゴ式」鳥絵塾を開催
野鳥図鑑画家 谷口高司氏作品展「コウノトリでつながる豊岡の鳥」・「タマゴ式」鳥絵塾を開催
コウノトリ放鳥20周年を記念して、野鳥図鑑画家 谷口高司氏の作品展が開催されます。
谷口氏の繊細で温かみのある作品の数々を通じて、コウノトリはもちろん、ともに暮らす水辺の鳥たちとコウノトリ野生復帰とのつながりが感じられる催しです。
開催概要
作品展「コウノトリでつながる豊岡の鳥」
- 日程
- 2025年6月28日(土)~7月31日(木)
- 休館日:毎週月曜日※7月21日(月・祝)は開館、22日(火)休館
- 時間
- 9:00~17:00
- 開催場所
- 豊岡市立コウノトリ文化館
(兵庫県豊岡市祥雲寺127) - 参加費
- 無料(協力金100円任意)
- 主催
- 豊岡市立コウノトリ文化館
NPO法人コウノトリ市民研究所 - 後援
- 公益財団法人 日本野鳥の会
「タマゴ式」鳥絵塾
作品展の初日にあたる6月28日(土)に、谷口氏によるワークショップを開催します。コウノトリ放鳥20周年をお祝いし、タマゴ式の手法でコウノトリを描いてみませんか?
谷口氏は国内外で体験「タマゴ式」鳥絵塾を開講して25年になります。
描くことで鳥を身近に!楽しみましょう。
皆さまのご参加をお待ちしています。
- 日時
- 2025年6月28日(土)
各回対象年齢が異なりますのでご注意ください。 -
- 小学3~6年生 9:30~10:30
- 中学生~大人 11:00~12:00
- 開催場所
- 豊岡市立コウノトリ文化館
(兵庫県豊岡市祥雲寺127) - 定員
- 各回30名
- 参加費
- 1,000円(画材代含む・参加者には特製缶バッジプレゼント)
- 申し込み方法
- 下記の「お申し込みはこちら」ボタンからお申し込み下さい。(5月25日9:00~受付開始)
- その他
- 画材の持込不可、写真・動画撮影・録音禁止、保護者の同席不可
作品を持ち帰るためのA4ファイルがあると便利です。