【オンラインイベント】バードフレンドリー®コーヒー農園の様子~地球の裏側から~

バードフレンドリー®コーヒーを作る人々

皆さんは、「バードフレンドリー®コーヒー」という名前を聞いたことはありますか?
コーヒー豆の多くは、熱帯雨林を切り開いた農園で栽培されています。熱帯雨林が少なくなると、渡り鳥にとって貴重な中継地が少なくなってしまいます。

バードフレンドリー®コーヒーを作る人々
バードフレンドリー®コーヒーは
2025年で日本上陸20周年

そこで、熱帯雨林を育てながら、その木陰で栽培するコーヒーにバードフレンドリー®という認証をつけて、通常のコーヒー豆より高く買い取ることで、木陰で栽培する農園を増やしつつ、売上の一部を渡り鳥の保護活動に活用しようという取り組みが行われています。

今回は、バードフレンドリー®コーヒーの認証農園について映像でご紹介。
農園の様子や、収穫から加工の様子について、動画レポートをお届けします。農園に来る野鳥や、コーヒーの味をコントロールするコツもご紹介します。

おうちでコーヒー農園の事を学びながら、ゆったりとした時間を過ごしてみませんか?

開催概要

日時
2025年9月6日(土)10:30~(1時間15分程度)
開催方法
オンライン会議システム「Zoom」によるライブ配信(見逃し配信あり)
参加費
無料
お申し込み方法
下記の「お申し込みはこちら」ボタンからお申し込み下さい。
締切
2025年9月4日(木)
視聴方法
2025年9月5日(金)に参加方法をメールでお送りします。
メールが届かない場合は、お手数ですが、お問い合わせのメールアドレスまでお知らせください。
見逃し配信について
イベント開催後2週間程度、録画映像をご覧いただけます。
視聴方法は、イベント終了後にお申し込み者へメールでお知らせします。
見逃し配信のみをご希望の方も、「お申し込みはこちら」ボタンからお申し込み下さい。
その他
ご視聴にはインターネットにつながるパソコン(推奨)とスピーカーかイヤホン、またはスマートフォンやタブレットが必要です。
共催
住商フーズ株式会社、公益財団法人日本野鳥の会

お申し込みはこちら

※お申し込みが集中すると、申し込みフォームのサーバーが混雑し、接続できない場合があります。
その場合は、時間をあけて、再度お申し込みいただきますようお願いいたします。

プレゼントキャンペーンのご案内

以下の2つの条件を満たした方に記念品をプレゼント!詳しくは、イベント内でご案内します!

(1)イベントにご参加
(2)日本野鳥の会オンラインショップで「バードフレンドリー®コーヒー」のいずれかをご購入した方

対象の「バードフレンドリー®コーヒー」

※日本野鳥の会オンラインショップ、バードショップオンライン「Wild Bird」にリンクしています。

最新のイベント情報をお届けします

初心者向けバードウォッチングや、野鳥に関するイベント情報をメールで配信しています。
イベント情報メール配信の登録ページ(現地イベントを含みます)

お問い合わせ先

公益財団法人日本野鳥の会 普及室 普及教育グループ
メール:[email protected]