- 日本野鳥の会
- 当会の活動
- イベント・広報番組情報
- 初心者向けバードウォッチングのご案内
- 初心者向けバードウォッチング・イベント:近畿(10月~12月)
初心者向けバードウォッチング・イベント:近畿(10月~12月)
>滋賀県
滋賀県
はじめてのバードウォッチング in 南郷洗堰
開催場所 | 南郷洗堰<なんごうあらいぜき> |
所在 | 大津市 |
交通 | 自家用車を利用<南郷公園に駐車場あり。8:30~利用可能> または、JR石山駅から京阪バス「大石小学校行き」に15~20分乗車し「南郷洗堰」バス停で下車 |
野鳥 | キンクロハジロ、ホシハジロ、ヒドリガモ、カワセミ、ジョウビタキ |
PR | 日本へ渡って来たカモたちや身近な小鳥たちをじっくり観察します。 双眼鏡の使い方から野鳥観察の基本を知りたい方におすすめです。 |
開催日 | 2020年11月29日(日) |
主催 | 日本野鳥の会滋賀、公益財団法人日本野鳥の会 |
参加費 | 一般:100円 その他:中学生以下と会員の方でスコープ持参の方は参加費無料 |
集合 | 9:00(受付8:30より) 「南郷洗堰」バス停付近 |
解散 | 12:00頃 同上 |
持ち物 | マスクまたはフェイスシールド、天候により雨具、筆記用具、歩きやすい靴、 飲み物、あれば図鑑や双眼鏡 |
備考 | ・雨天中止 (前夜19:00前のNHK天気予報で近江南部の当日の降水確率が60%以上で中止) ・事前の申し込みはいりません ・双眼鏡の無料貸し出しあり |
はじめてのバードウォッチング in 甲南の里山
開催場所 | 甲南の里山 |
所在 | 甲賀市 |
交通 | 自家用車を利用 ※公共交通機関はありません |
野鳥 | ベニマシコ、ツグミ、カワセミ、ハシビロガモ、ジョウビタキ |
PR | 身近な鳥たちをマスターしよう!里山に暮らす野鳥たちを観察します。双眼鏡の使い方から野鳥観察の基本を知りたい方におすすめです。 |
開催日 | 2020年12月12日(土) |
主催 | 日本野鳥の会滋賀、公益財団法人日本野鳥の会 |
参加費 | 一般100円 |
集合 | 9:00(受付8:30より) 甲南第三小学校 玄関前 (8:30~甲南第三小学校の駐車場が利用可能) |
解散 | 12:00頃 同上 |
持ち物 | マスクまたはフェイスシールド、天候により雨具、筆記用具、歩きやすい靴、 飲み物、あれば図鑑や双眼鏡 |
備考 | ・雨天中止 (前夜19:00前のNHK天気予報で近江南部の当日の降水確率が60%以上で中止) ・事前の申し込みはいりません ・双眼鏡の無料貸し出しあり |
はじめてのバードウォッチング in 守山みさき自然公園
開催場所 | 守山みさき自然公園 |
所在 | 守山市 |
交通 | JR守山駅西口より近江鉄道バスで約40分乗車、「琵琶湖マリオットホテル」下車 ※バスの本数が少ないので事前に確認のこと |
野鳥 | ハシビロガモ、シメ、ツグミ、ジョウビタキ、コガモ |
PR | 身近な鳥たちをマスターしよう!公園や水辺に来る鳥たちを観察します。 双眼鏡の使い方から野鳥観察の基本を知りたい方におすすめです。 |
開催日 | 2020年12月19日(土) |
主催 | 日本野鳥の会滋賀、公益財団法人日本野鳥の会 【共催】守山市立美崎公園パークセンター |
参加費 | 一般100円 |
集合 | 9:30(受付9:00より)守山みさき自然公園駐車場付近 <琵琶湖マリオットホテルの東隣> |
解散 | 12:00頃 美崎公園パークセンター |
持ち物 | マスクまたはフェイスシールド、天候により雨具、筆記用具、歩きやすい靴、 飲み物、あれば図鑑や双眼鏡 |
備考 | ・雨天中止 (前夜19:00前のNHK天気予報で近江南部の当日の降水確率が60%以上で中止) ・事前の申し込みはいりません ・双眼鏡の無料貸し出しあり |