野鳥保護資料集 第14集 甦れ!里山 生命あふれる未来のために-長期重点事業「里山の自然と野鳥を守る」1999年度報告書

『甦れ!里山 生命あふれる未来のために』表紙


●目次●

発刊にあたって
(財)日本野鳥の会常務理事 市田則孝
目 次
長期重点事業「里山の自然と野鳥を守る」概要と成果
第1部 第3回「甦れ!里山」シンポジウム
  • プログラム
  • アピール
  • 開会挨拶 (財)日本野鳥の会副会長 岩垂寿喜男
  • 写真集
  • 基調講演「生態学から見た日本の里山と海上の森の特性」 筑波大学助教授 鷲谷いづみ
  • 講演「里山における共存の論理」 (財)日本野鳥の会常務理事 品田穣
  • 講演「里山保全の展望 -重点事業の成果から」 (財)日本野鳥の会自然保護センター 古南幸弘
  • 講演「里山保全に関する各地の新しい事例-市民、農林業者、行政の連携」
  • 「水田を利用する鳥類の保全手法」 (財)日本野鳥の会サンクチュアリセンター 大畑孝二
  • 「里山タスクグループ」 NPO birth 佐藤留美
  • 「横浜市における里山保全の取り組み~新治市民の森を例に~」 横浜市緑政局緑政課 田並静
  • 「海上の森の保全、新住計画の問題について」 日本野鳥の会愛知県支部  森島達男
  • 第1分科会 「里山における時代との共存」
  • 第2分科会 「里山自然の開発と保全」
  • 第3分科会 「里山を生かした地域づくりを考える」
  • 全体会 「里山自然の保全への提言」
  • 閉会挨拶 (財)日本野鳥の会常務理事 市田則孝
第2部 「水田を利用する鳥類の保全手法勉強会」
  • 趣旨
  • 講演「水田の有効利用による生物多様性保全の可能性」 農業環境技術研究所 守山弘
  • 事例報告「蕪栗沼での湿地保全と水田農業との共生の取り組み」 日本雁を保護する会 呉地正行
  • 事例報告「宍塚大池地域の里山保全と谷津田オーナー制度」 宍塚の自然と歴史の会 佐々木哲美
  • 事例報告「千葉県流山市・新川耕地の水田環境保全の試み」 流山自然文化遊学塾  新保國弘
  • 事例報告「片野鴨池での水鳥保全の水田関連事業」(財)日本野鳥の会サンクチュアリセンター 大畑孝二
  • 事例報告「生物多様性からの水田の価値 ~シギ・チドリ休憩地としての生産水田~」 日本野鳥の会栃木県支部 伊村務
  • 事例報告「休耕田を利用した野鳥観察田の設置について」 日本野鳥の会神奈川支部 臼井勝之
  • ディスカッション「水田と鳥類の共存を求めて」
第3部 連続勉強会1999「市民による環境アセスメント」
  • 趣旨
  • 第1回「環境影響評価の歴史、現状」 講師:島津康男氏
  • 第2回「市民はどのように環境影響評価に意見を述べるか」 講師:小笠原昭夫氏
  • 第3回「市民と研究者が協働して環境影響評価に意見を述べる」 講師:鷲谷いづみ氏
  • 参考資料
資料
  • 海上の森と愛知万博(2005年日本国際博覧会)をめぐる動き(1999年~2000年)
  • 2005年日本国際博覧会(愛知万博)と瀬戸市南東部地区整備事業(新住事業)の計画地と周辺図
  • 「あいち学術研究開発ゾーン」と「交流未来都市」
  • 愛知県の里山の分布と「あいち学術研究開発ゾーン」
こちらの資料集は「在庫切れ」です。