- 日本野鳥の会
- 当会の活動
- イベント・広報番組情報
- 初心者向けバードウォッチングのご案内
- 初心者向けバードウォッチング・イベント:関東(4月~6月)
初心者向けバードウォッチング・イベント:関東(4月~6月)
>栃木県
栃木県
勝山公園ビギナー探鳥会
開催場所 | 勝山公園 |
所在 | さくら市 |
交通 | 自家用車利用 |
野鳥 | セキレイ、サギ類、カワセミなど水辺の鳥と、ビンズイ、カラ類、コゲラなど林の鳥 |
PR | 特に初心者を対象とした探鳥会で、双眼鏡の無料貸出あり。双眼鏡の使い方や、鳥の探し方、見分け方など、バードウォッチングの基本から丁寧にご説明します。 |
開催日 | 2023年4月8日(土) |
主催 | 日本野鳥の会栃木県支部、公益財団法人日本野鳥の会 |
参加費 | 一般 300円 その他(会員 100円、中学生以下 無料) ※栃木県支部会員(県外在住の方を含む)、当日入会予定の方、栃木県民に限定させて頂きます。 |
集合 | 9:00 さくら市ミュージアム南側駐車場 |
解散 | 11:00頃 同上 |
持ち物 | マスク、雨具、帽子、筆記用具、歩きやすい靴、飲み物、あれば図鑑や双眼鏡 |
備考 |
|
宇都宮アルプスの森ビギナー探鳥会
開催場所 | 宇都宮アルプスの森 |
所在 | 宇都宮市 |
交通 | 自家用車利用 |
野鳥 | カラ類やキツツキ類などの林の鳥やサギ類やカワセミなど水辺の鳥 |
PR | 特に初心者を対象とした探鳥会で、双眼鏡の無料貸出あり。双眼鏡の使い方や、鳥の探し方、見分け方など、バードウォッチングの基本から丁寧にご説明します。 |
開催日 | 2023年4月22日(土) |
主催 | 日本野鳥の会栃木県支部、公益財団法人日本野鳥の会 |
参加費 | 一般 300円 その他(会員 100円、中学生以下 無料) ※栃木県支部会員(県外在住の方を含む)、当日入会予定の方、栃木県民に限定させて頂きます。 |
集合 | 9:00 宇都宮アルプスの森「京屋茶舗」駐車場 |
解散 | 11:00頃 同上 |
持ち物 | マスク、雨具、帽子、筆記用具、歩きやすい靴、飲み物、あれば図鑑や双眼鏡 |
備考 |
|
県民の森ビギナー探鳥会
開催場所 | 県民の森 |
所在 | 矢板市 |
交通 | 自家用車利用 |
野鳥 | オオルリ、キビタキ、クロツグミなど渡ってきたばかりの夏鳥 |
PR | 特に初心者を対象とした探鳥会で、双眼鏡の無料貸出あり。双眼鏡の使い方や、鳥の探し方、見分け方など、バードウォッチングの基本から丁寧にご説明します。 |
開催日 | 2023年5月5日(金) 2023年5月13日(土) |
主催 | 日本野鳥の会栃木県支部、公益財団法人日本野鳥の会 |
参加費 | 一般 300円 その他(会員 100円、中学生以下 無料) ※栃木県支部会員(県外在住の方を含む)、当日入会予定の方、栃木県民に限定させて頂きます。 |
集合 | 9:00 県民の森 全国育樹祭記念緑地駐車場 |
解散 | 11:30頃 同上 |
持ち物 | マスク、雨具、帽子、筆記用具、歩きやすい靴、飲み物、あれば図鑑や双眼鏡 |
備考 |
|
渡良瀬遊水地ビギナー探鳥会
開催場所 | 渡良瀬遊水地 |
所在 | 栃木市 |
交通 | 自家用車利用 |
野鳥 | オオヨシキリ、カッコウ、コアジサシなどの夏鳥やモズ、ホオジロなど里の鳥 |
PR | 特に初心者を対象とした探鳥会で、双眼鏡の無料貸出あり。双眼鏡の使い方や、鳥の探し方、見分け方など、バードウォッチングの基本から丁寧にご説明します。 |
開催日 | 2023年5月28日(日) |
主催 | 日本野鳥の会栃木県支部、公益財団法人日本野鳥の会 |
参加費 | 一般 300円 その他(会員 100円、中学生以下 無料) ※栃木県支部会員(県外在住の方を含む)、当日入会予定の方、栃木県民に限定させて頂きます。 |
集合 | 9:30 谷中村史跡保全ゾーン駐車場南側の広場 |
解散 | 11:30頃 同上 |
持ち物 | マスク、雨具、帽子、筆記用具、歩きやすい靴、飲み物、あれば図鑑や双眼鏡 |
備考 |
|
戦場ヶ原ビギナー探鳥会
開催場所 | 戦場ヶ原 |
所在 | 日光市 |
交通 | 自家用車利用 |
野鳥 | キビタキ、ノビタキ、ホオアカなど草原の鳥のほか、ニュウナイスズメ、カッコウなど高原の鳥 |
PR | 特に初心者を対象とした探鳥会で、双眼鏡の無料貸出あり。双眼鏡の使い方や、鳥の探し方、見分け方など、バードウォッチングの基本から丁寧にご説明します。 |
開催日 | 2023年6月10日(土) |
主催 | 日本野鳥の会栃木県支部、公益財団法人日本野鳥の会 |
参加費 | 一般 300円 その他(会員 100円、中学生以下 無料) ※栃木県支部会員(県外在住の方を含む)、当日入会予定の方、栃木県民に限定させて頂きます。 |
集合 | 8:00 戦場ヶ原 県営赤沼駐車場(ほぼ中央地点) |
解散 | 10:00頃 同上 |
持ち物 | マスク、雨具、帽子、筆記用具、歩きやすい靴、飲み物、あれば図鑑や双眼鏡 |
備考 |
|
横根高原ビギナー探鳥会
開催場所 | 横根高原 |
所在 | 鹿沼市 |
交通 | 自家用車利用 |
野鳥 | ビンズイ、コルリ、カッコウなど高原の鳥 |
PR | 特に初心者を対象とした探鳥会で、双眼鏡の無料貸出あり。双眼鏡の使い方や、鳥の探し方、見分け方など、バードウォッチングの基本から丁寧にご説明します。 |
開催日 | 2023年6月25日(日) |
主催 | 日本野鳥の会栃木県支部、公益財団法人日本野鳥の会 |
参加費 | 一般 300円 その他(会員 100円、中学生以下 無料) ※栃木県支部会員(県外在住の方を含む)、当日入会予定の方、栃木県民に限定させて頂きます。 |
集合 | 8:00 前日光ハイランドロッジ前駐車場 ※集合地東側からの道路は通行禁止です。こちらの地図(PDF 181KB)を参考にお越しください。 |
解散 | 10:00頃 同上 |
持ち物 | マスク、雨具、帽子、筆記用具、歩きやすい靴、飲み物、あれば図鑑や双眼鏡 |
備考 |
|