『野鳥』誌バックナンバー 2000年

2000年1月号(No.627)


表紙画:「未来」
斉藤由起

◆特集 羽ばたく未来のサンクチュアリ
・サンクチュアリ運動の歴史
 塚本洋三・富岡辰先
・サンクチュアリ運動の成果
 富岡辰先・大畑孝二・箱田敦只
・全国サンクチュアリマップ
◆連載
 ひなこのお散歩鳥講座(26)
 「マガモ+カルガモ=マルガモ!?」
◆さとやま新聞(21)
◆エッセイ
 はーるよ、来い!
 市毛良枝
◆バードギャラリー
 ニムオロ原野の氷イチゴ
 高田 勝
◆鳥のいる空(13)
 沢野ひとし
◆とっておきの一枚
◆季節のたより(29)
 本山賢司
◆新年のごあいさつ
 黒田長久
◆活動トピックス
 バードライフ世界大会inマレーシア
◆ブックス
◆活動
◆イベント
◆支部ホットライン
◆会員フォーラム
◆執筆者紹介

2000年2月号(No.628)


表紙画:「オオワシ」
神戸宇孝

◆特集 オオワシを追いかけて
・ムツューキ・ウエタのアムール日記
 オオワシと僕らの三か月
・だから研究はおもしろい!
 調査の中で見えてくるもの
◆連載ひなこのお散歩鳥講座(27)
 「知ってるつもり?日本の鳥」
◆さとやま新聞
◆エッセイ
 鵜飼いは太古のレジャー?
 若狭 徹
◆バードギャラリー
 冬のひととき
 岩田真知
◆鳥のいる空(14)
 沢野ひとし
◆とっておきの一枚
◆季節のたより(30)
 本山賢司
◆ブックス
◆イベント
◆活動
◆支部ホットライン
◆会員フォーラム
◆執筆者紹介

2000年3月号(No.629)


表紙画:「みんな君が大好き!」
わかおちかし

◆特集 鳥獣保護法<基礎編>
・「鳥獣保護法」の生い立ち
・「鳥獣保護法」で定められていること
・密猟と「鳥獣保護法」
◆連載
 ひなこのお散歩鳥講座(28)
 「身近な鳥ってどんな鳥?」
◆さとやま新聞
◆バードギャラリー
 枯れ蓮に佇むカルガモ
 高城芳治
◆鳥のいる空(15)
 沢野ひとし
◆とっておきの一枚
◆季節のたより(31)
 本山賢司
◆イベント
◆ブックス
◆活動
◆支部ホットライン
◆会員フォーラム
◆執筆者紹介

2000年4月号(No.630)


表紙画:「いっしょ」
星山理佳

◆特集 鳥切手の楽しみ
・切手の中を飛び交う鳥たち
 河地辰彦
・切手はどうやって作られるの?
  その1 企画からデザインまで
      インタビュー=森田基治さん
  その2 切手の印刷
◆新連載
 森を歩けば
 わかおちかし
◆小特集
 鳥獣保護法<改正編>
◆連載
 ひなこのお散歩鳥講座(29)
 「身近な鳥ってどんな鳥? パート2」
◆エッセイ
 キャッチ・アンド・リリース
 多田 実
◆バードギャラリー
 春らんまん
 福与義憲
◆鳥のいる空(16)
 沢野ひとし
◆とっておきの一枚
◆季節のたより(32)
 本山賢司
◆ブックス
◆イベント
◆活動
◆支部ホットライン
◆会員フォーラム
◆執筆者紹介

2000年5月号(No.631)


表紙:日本野鳥の会のシンボルマーク
マークデザイン=田代 卓
表紙デザイン=小島良平

◆特集 目の不自由な仲間と楽しむ自然観察会
・早春の香り 野鳥のさえずり いのちの芽ぶき
 ・・・川崎市麻生区黒川の里山を歩く
・目の不自由な仲間と自然を歩こう
・大きく広がる仲間の輪
 さんざし/丸の内さえずり館
◆連載
 ひなこのお散歩鳥講座(30)
 「身近な鳥も世界で見れば・・・」
◆エッセイ
 イヌワシに憧れるインディアンの話
 松木正
◆バードギャラリー
 梢の鳥影
 足立聡
◆鳥のいる空(17)
 沢野ひとし
◆森を歩けば(2)
 わかおちかし
◆とっておきの一枚
◆季節のたより(33)
 本山賢司
◆活動トピックス
 私たちのシンボルマークです!
◆平成12年度事業計画と予算
◆日本野鳥の会協定旅館のご案内
◆ブックス
◆イベント
◆活動
◆支部ホットライン
◆会員フォーラム
◆執筆者紹介

2000年6月号(No.632)


表紙画:「ピカピカの幼鳥たち」
本若博次

◆特集 親子ウォッチング
・わかるかな?幼鳥図鑑
 絵=谷口高司
・ムクドリの子育て日記
 絵=河本祥子
・親子ウォッチングを楽しもう!
・親子にまつわるエトセトラ
・親子にまつわるQ&A
◆連載
 ひなこのお散歩鳥講座(31)
 「狭い日本と言うけれど」
◆エッセイ
 人が動物である限り
 九里徳泰
◆バードギャラリー
 乗鞍の鳥風景
 遠藤義人
◆鳥のいる空(18)
 沢野ひとし
◆森を歩けば(3)
 わかおちかし
◆とっておきの一枚
◆季節のたより(34)
 本山賢司
◆ブックス
◆イベント
◆支部ホットライン
◆活動
◆会員フォーラム
◆執筆者紹介

2000年7月号(No.633)


表紙画:「コアジサシ」
箕輪義隆

◆特集 移入種
 -日本にすみついた外国の鳥たち-
・ガビチョウが鳴く森
 文=多田実
 撮影=遠藤義人
・変貌する“故郷”
 -移入動物はなぜ問題か-
 池田透
◆連載
 ひなこのお散歩鳥講座(32)
 「スズメはスパロー?」
◆エッセイ
 今も鉛筆が削れますか?
 相田義人
◆バードギャラリー
 田園の鳥景色 渡辺美郎
◆鳥のいる空(19)
 沢野ひとし
◆森を歩けば(4)
 わかおちかし
◆とっておきの一枚
◆季節のたより(35)
 本山賢司
◆ブックス
◆イベント
◆支部ホットライン
◆活動
◆会員フォーラム
◆執筆者紹介

2000年8月号(No.634)


表紙画:「アカショウビン」
磯野宏夫

◆特集 野生生物の宝庫 沖縄
・やんばるを訪ねて
 安藤康弘
・南西諸島の鳥たち
 ネイチャースクール
・南西諸島探鳥ツアーのすすめ
 ネイチャースクール
◆連載
 ひなこのお散歩鳥講座(33)
 「ホワッツ ユア ネーム?」
◆エッセイ
 海のむこうに陸地がある
 篠遠喜彦
◆バードギャラリー
 ダイバーウォッチング
 高砂淳二
◆鳥のいる空(20)
 沢野ひとし
◆森を歩けば(5)
 わかおちかし
◆とっておきの一枚
◆季節のたより(36)
 本山賢司
◆ブックス
◆イベント
◆支部ホットライン
◆1999年度事業報告
◆活動
◆会員フォーラム
◆執筆者紹介

2000年9・10月号(No.635)


表紙画:「大鷹の足跡(あしあと)」
小野琢正

◆特集 野鳥生息地の保全
    -タンチョウ保護の事例から
・釧路湿原 タンチョウウォッチング
・タンチョウとともに生きる
・タンチョウに寄せる夢
◆新連載
 考えよう!広めよう!フィールドマナー
◆連載
 ひなこのお散歩鳥講座(34)
 「名前に意味あり由来あり」
◆エッセイ
 極楽鳥が派手なダンスを踊るわけ
 藤田紘一郎
◆鳥のいる空(21)
 沢野ひとし
◆森を歩けば(6)
 わかおちかし
◆とっておきの一枚
◆季節のたより(37)
 本山賢司
◆特別企画 寄稿
 裏磐梯の野鳥たち
◆ワイルドバード・カレンダー2001
入選作品発表
 誌上写真展
「野鳥も人も地球のなかま」
◆活動トピックス
 守られた海上の森
◆ブックス
◆イベント
◆支部ホットライン
◆活動
◆会員フォーラム
◆執筆者紹介

2000年11月号(No.636)


表紙画:「バードウォッチング」
笠原晴美

◆特集 もっと楽しくバードウォッチング
    -道具と工夫
・私の工夫紹介します
・みんなで楽しむリーダーの工夫
・バードショップの定番商品には工夫がいっぱい
・ちょっと昔の道具の話
 松田道生
◆連載
 ひなこのお散歩鳥講座(35)
「慣れる、比べる、絞り込む」
◆エッセイ
 象のすすりなき
 山口沖美
◆バードギャラリー
 ガンの飛翔
 中野耕志
◆鳥のいる空(22)
 沢野ひとし
◆考えよう!広めよう!
 フィールドマナー(2)
◆森を歩けば(7)
 わかおちかし
◆とっておきの一枚
◆季節のたより(38)
 本山賢司
◆特別寄稿
 中国秘境の朱鷺を訪ねて
 奈良部博
◆活動トピックス
・北方四島の自然を守れ!
・鉛中毒ゼロをめざして
◆ブックス
◆イベント
◆支部ホットライン
◆活動
◆会員フォーラム
◆執筆者紹介

2000年12月号(No.637)


表紙画:「ヒメクビワカモメ」
長島充

◆特集 鳥たちのいま
 -鳥類全国分布調査・中間報告から
・全国分布調査で見えてきた野鳥の現状
 成末雅恵・矢野正則・金井裕
・調査よもやま話
・カイツブリ調査にご協力を!
◆連載
 ひなこのお散歩鳥講座(36)
 「見分けのサイン」
◆エッセイ
 カジカ登る滝
 滑志田隆
◆バードギャラリー
 一昔前の自然
 矢田新平
◆鳥のいる空(23)(最終回)
 沢野ひとし
◆考えよう!広めよう!
 フィールドマナー(3)
◆森を歩けば(8)
 わかおちかし
◆とっておきの一枚
◆季節のたより(39)
 本山賢司
◆活動トピックス
・火山灰のなかの野鳥たち
 -三宅島からのリポート
・東京港野鳥公園
 「シギ・チドリ類重要生息地ネットワーク」
参加決定!
◆ブックス
◆イベント
◆支部ホットライン
◆活動
◆会員フォーラム
◆『野鳥』第65巻総目録
◆執筆者紹介