プレスリリース 2009.05.08

『絶滅危惧種の野鳥T シャツ エンデンジャード・バーズ』 発売のご案内

2009.05.08

 財団法人 日本野鳥の会(会長:柳生 博、会員・サポーター数約5万人、本部:東京都品川区)は、若い世代の方たちに自然を守る仲間になっていただきたいというメッセージをこめて、絶滅危惧種の野鳥4種をテーマにしたTシャツ「エンデンジャード・バーズ」を4月より販売開始しました。
Tシャツはタンチョウ、アホウドリ、コウノトリ、シマアオジの4 種類を各2、980円にて販売、日本野鳥の会ショップ「バードプラザ」と通信販売でお求めいただけます。販売による収益は、様々な自然保護活動をすすめる(財)日本野鳥の会の活動に有効に役立てられます。
5月10日からの愛鳥週間に合わせ、告知をしていただけると幸いです。

この件に関するお問い合わせは
財団法人日本野鳥の会 普及室 販売出版グループ 担当:清水
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-9-23 丸和ビル HP http://www.wbsj.org
TEL:03-5436-2623 FAX:03-5436-2636 e-mail:birdshop@wbsj.org

 このTシャツのデザインは、財団法人日本野鳥の会が製作した、絶滅危惧種の野鳥4種をデザインしたポスター「Voice
of Endangered Birds~地球から、消えてほしくない声がある。」(製作協力:ビーコン コミュニケーションズ )が元になっています。このポスターは、音楽好きな若い世代の目に留まるよう、レコードジャケット型にデザインされ、ポスターで取り上げた野鳥4種それぞれの鳴き声を素材に使った音楽を製作、完成したレコードを各種の生存個体数に限定して、レコード店にてリリースしました。
このプロモーションは2008 年に第55回カンヌ国際広告祭でプロモ部門「GOLD(金賞)」、ニューヨークADC アワードで「ディスティンクティブ・メリット賞」を受賞したほか、数々の国際的な広告コンテストで高い評価を受けました。

財団法人日本野鳥の会について

 自然と人間が共存する豊かな社会の実現を目指し、野鳥や自然のすばらしさを伝えながら、自然保護を進めている民間団体です。全国約5万人の会員、サポーターの方が、自然を楽しみつつ、自然を守る活動を支えています。
・創設:1934 年(昭和9年) ・創設者:中西悟堂 ・支部:全国88支部

野鳥や自然を大切に思う心を伝える

  • 全国12ヶ所のサンクチュアリやバードプラザを訪れる年間約30万人の方に、野鳥や自然のすばらしさを伝えています。
  • 野鳥図鑑などの発行を通して、バードウォッチングの楽しさを伝えています。
  • バードウォッチングや自然保護活動の指導、案内のできる人材の育成を進めています。

野鳥や自然を守る

  • 北海道東部のタンチョウの営巣地を中心に、土地の買い取りや協定による野鳥保護区として保全しています。現在、保護区の面積は、27ヵ所、2621.0ha
    で、自然保護団体としては国内最大級です。
  • 鳥類の生息地として、保全が急がれる場所を明確にするため、国際的に重要な鳥類等を指標にした重要度の基準(IBA 基準)を満たした野鳥の重要な生息地の選定、リストの公表を行い、保全の推進、ネットワーク化を行なっております。

愛鳥週間とは

  • 1946 年(昭和21 年)、来日した博士は日本の野鳥生息と保護の現状を調査しました。カスミ網による野鳥猟が盛んに行なわれ、大量の野鳥が捕獲され食用にされていた状況を見て、博士は「日本の山野に鳥がいなくなる。害虫がはびこり森林も野菜も朽ちる。」と述べ、GHQ
    はカスミ網猟の禁止を日本政府に勧告し、翌年カスミ網猟は禁止されました。
  • 1947 年(昭和22 年)、4 月10 日に博士の提唱で「第一回バードデーのつどい」が日比谷公会堂において開催されました。博士の講演や映画上映などが行われ、NHK
    が実況録音を放送しました。
  • 教科書では愛鳥をテーマにした内容を掲載する普及活動がおこなわれました。
  • 日本鳥学会ではキジを国鳥に制定しました。
  • 日本野鳥の会では探鳥会を開催しました。また東京科学博物館や上野動物園では展覧会が開催
    されました。
  • 1950 年より、5 月10 日からの一週間が愛鳥週間と変更されました。
  • 日本は南北に国土が広がっているため、当初の4 月10 日では北の地方に積雪が残っているという理由で一ヵ月後にずれました。期間が一週間になったのはより多くの人に知ってもらうためです。



印刷される方はこちらをご利用ください
[PDF] 『絶滅危惧種の野鳥Tシャツ エンデンジャード・バーズ』 発売のご案内に関するプレスリリース

自然保護活動のご支援を お願いします!
  • 入会
  • 寄付