『野鳥』誌バックナンバー 1949年

※目次の表現等は発行当時のまま掲載しております。一部、種名・地名の補足をしております。

1949年1月号(No.128)

『野鳥』1949年1月号(No.128)表紙
表紙写真:宇田川龍男
「ヒヨドリ」

(第14巻)(第1号)

  • <鵯特集(ヒヨドリ)>
    • ヒヨドリの由来に関する一考察
      (山階芳麿)
    • 北九州におけるヒヨドリの渡りの経路
      (安部幸六)
  • 中西、山階両君の名誉
    (蜂須賀正氏)
  • ホオジロとセッカの営巣観察
    (浮田章一)
  • 野鳥と切手
    (山下二郎)
  • 榎本佳樹先生を偲ぶ
    (平松道夫)
  • 後記の如きもの
    (中西悟堂)
  • バルバロサ森の霞網
    (津田正夫)
  • 万葉の『鷗』考(カモメ)
    (中西悟堂)
  • 会告
  • 各地支部および役員
  • 規約・賛助員・会員章

1949年2月号(No.129)

『野鳥』1949年2月号(No.129)表紙
表紙写真:藤村和男

(第14巻)(第2号)

  • <雁鴨特集(ガンカモ)>
    • 雁鴨類の研究(ガンカモ)
      (黒田長禮)
    • 鷗外の「雁」を読みて(ガン)
      (大淵眞龍)
    • 雁鴨異変(ガンカモ)
      (小林平一)
    • 浮御堂
      (川田順)
    • キンクロハジロとカワアイサ
      (老田敬吉)
    • 尾瀬沼のマガモ
      (小野正行)
  • 動物園で見られる鳥類の雑種
    (籾山徳太郎)
  • 日本の野鳥縦走記
    (井上元則)
  • 雀と人の子(スズメ)
    (中西悟堂)
  • 鳥害防除策
    (山下二郎)
  • 苗代のカラス
    (熊谷三郎)
  • 鶴談叢について
    (柳田国男)
  • タブーのセキレイ
    (小野正行)
  • 野鳥の会新年会
    (蒲谷鶴彦)
  • 日本野鳥の会支部および役員
  • 規約・顧問賛助員・後記

1949年3月号(No.130)

『野鳥』1949年3月号(No.130)表紙
表紙写真:大淵眞龍

(第14巻)(第3号)

  • 朝鮮の野鳥思い出(1)
    (大内準)
  • 国定教科書に現れた鳥について
    (浮田章一)
  • 動物園で見られる鳥類の雑種(承前)
    (籾山徳太郎)
  • 長良川の鵜飼について(ウ)
    (新間善之助)
  • まひるのコノハズク
    (熊谷三郎)
  • 樹洞に営巣したクロツグミ
    (大谷正哉)
  • 千葉市付近の水鳥の方言
    (橘川次郎)
  • メボソ(富士須走口)
    (古澤郁三)
  • 禽舎内における鴛鴦の産卵より巣立ち迄(オシドリ)
    (老田敬吉)
  • 『赤毛のリス』を読んで
    (小熊捍)
  • 秋留台だより(3)
    (中西悟堂)
  • 鳥聲交響(短歌)
    (森園天涙)
  • 新濱冬日(短歌)
    (中西悟堂)
  • 第12巻「野鳥」(昭和22年度)総目録
  • 規約
  • 顧問・賛助員
  • 後記

1949年4月号(No.131)

『野鳥』1949年4月号(No.131)表紙
表紙写真:下村兼史
「梢上のコカワラヒワ」

(第14巻)(第4号)

  • <鳥類保護特集>
    • 第三の愛鳥日を迎えて
      (黒田長禮)
    • 鳥類保護の目標
      (山階芳麿)
    • アメリカ合衆国における鳥類および野生生物の保護について
      (木場一夫)
    • 松喰虫の被害と野鳥の増殖
      (松山資郎)
    • 明治初期における鳥類保護
      (宇田川龍男)
  • 日本脳炎と野鳥
    (中坪禮治)
  • 研究部新浜探鳥会記
    (蒲谷鶴彦)
  • 新濱點描(詩)
    (鈴木秀男)
  • 暁鷗(歌)(カモメ)
    (中西悟堂)
  • 奥高尾初冬の鳥
    (小野正行)
  • 志田郡山支部幹事逝去
  • 後記
    (悟堂生)
  • 各地支部及び役員
  • 規約・賛助員・原稿募集

1949年5月号(No.132)

『野鳥』1949年5月号(No.132)表紙
表紙写真:中西悟堂
「抱卵中のコアジサシ」

(第14巻)(第5号)

  • 世界一の珍しい鳥
    (蜂須賀正氏)
  • 四国剣山、石鎚山の初夏の旅
    (清棲幸保)
  • 鳥と天気予報
    (千羽元一)
  • 観察短編4
    (小林平一)
  • コアジサシの撮影
    (中西悟堂)
  • 汚水処理所
    (樽梅子)
  • 燕と岩燕初認報告1(ツバメ・イワツバメ)
  • 目黒自然教育園の開園
  • 燕と岩燕初認報告2(ツバメ・イワツバメ)
  • 書信・福井支部新設・会員章・原稿募集
  • 後記
    (悟堂)
  • 野鳥第13巻(昭和23年度)総目録

1949年6月号(No.133)

『野鳥』1949年6月号(No.133)表紙
表紙写真および解説:関公一
「抱卵せんとするコチドリ」

(第14巻)(第6号)

  • <武蔵野特集>
    • 武藏野初夏(句)
      (水原秋桜子)
    • 東京都西郊の鳥
      (中西悟堂)
    • 立川市付近の鳥
      (津戸英守)
  • 明治神宮内苑の鳥一覧
    (籾山徳太郎)
  • 浜離宮の鳥
    (中坪禮治)
  • 報告余滴
    • 白いウソ
      (高久田橙子)
    • 仏法僧初認(ブッポウソウ)
      (萩原波平)
    • ノゴマの雌
      (鈴木精彌)
    • 緋連雀と駒鳥(ヒレンジャク、コマドリ)
      (坂本富雄)
  • 後記
    (悟堂生)

1949年7月号(No.134)

『野鳥』1949年7月号(No.134)表紙
表紙写真:日向富士雄
「オオチュウ」

(第14巻)(第7号)

  • 長良川の鵜飼について(承前)(ウミウ)
    (新間善之助)
  • 小鳥香
    (可兒立夏)
  • サワビイ氏とウィルキンソン氏の業績について
    (遠藤正子)
  • 猪苗代湖の鳥
    (湯浅大多郎)
  • 仙台虫喰名称の由来(センダイムシクイ)
    (熊谷三郎)
  • 武州御岳の朝
    (萩原平八)
  • 御岳行補記
    (中西悟堂)
  • 美作支部の探鳥
    (井上立)
  • 鳥翳(句)
    (上田志げる)
  • 御嶽山(歌)
    (樽梅子)
  • 会長消息
  • 釜澤忠夫氏より
  • 支部・各支部役員
  • 規約・顧問・賛助員

1949年8月号(No.135)

『野鳥』1949年8月号(No.135)表紙
表紙写真:R・K・モロー
「オーストラリアのSpoonbill」(ヘラサギ)

(第14巻)(第8号)

  • 鳥を愛する心
    (蒲谷鶴彦)
  • 千葉の砂浜
    (橘川次郎)
  • フクロウの営巣と林相との関係
    (立花繁信)
  • ヤマガラの曲芸
    (今村泰二)
  • 三光鳥の行方(随筆)(サンコウチョウ)
    (菱沼勇)
  • 鳥類保護運動各地動勢
    (日本鳥類保護連盟)
  • このはづく(短歌)
    (中西悟堂)
  • ジャンポンガラスとヨゴ(カラス、ゴイサギ)
    (橘川次郎)
  • 鳥取県下のブッポウソウ
    (山田信夫)
  • 羈旅滴々
    (悟堂生)
  • 書信函
    (小杉放庵・津戸英守・小林章・富永明夫・丸山廉・稲田豊八・野間仁根・湯浅大多郎)
  • 後記
  • 支部・各支部役員
  • 規約・顧問・賛助員

1949年9月号(No.136)

『野鳥』1949年8月号(No.135)表紙
表紙写真:日向富士雄
「巣にいるミゾゴイ」

(第14巻)(第9号)

  • カット
    (岸浪百艸居)
    • オシドリのメス
    • アヒルの子
    • キツツキ
  • 一つの構想
    (池田眞次郎)
  • 水禽雑記
    (千羽元一)
  • メジロとヒヨドリの季節による採食果実について
    (大谷正哉)
  • コアジサシの撮影その他
    (関公一)
  • ヤイロチョウの伝説
    (矢野清八郎)
  • 葭五位(随筆)(ヨシゴイ)
    (木俣修)
  • 小鳥のことども
    (浮田章一)
  • ミゾゴイの観察
    (日向富士雄)
  • 新宿御苑のノスリの観察
    (藤原英司)
  • 三頭山紀行
    (中西悟堂)
  • 軽井沢支部探鳥会(短歌)
    (岩上図和子)
  • 表紙写真について
    (悟堂)
  • 規約・顧問・賛助員

1949年10・11・12月号(No.137)

『野鳥』1949年10・11・12月号(No.137)表紙

(第14巻)(第10号)

  • <森林特集>
    • 山林と鳥獣
      (黒田長禮)
    • 松喰虫問題と鳥類保護
      (小島俊文)
    • 松喰虫と鳥類との関係
      (日高義実)
    • 森林と野鳥
      (中野博正)
    • 北海道の森林と鳥
      (井上元則)
    • 上信越の森林と鳥
      (加辺正明)
    • 四国の森林と鳥
      (和田豊洲)
  • 三頭山紀行(2)
    (中西悟堂)
  • 炭焼きと小鳥
    (宇田川龍男)
  • 東京農工大学記念祭
  • 鳥学会103回例会
  • 後記・本誌の刊行について
  • 野鳥昭和24年度(第14巻)総目録
  • 規約
  • 支部・各支部役員