風力発電関連情報

意見表明

意見書・要望書等

 

その他の意見書・要望書はこちらから


主催シンポジウム・ワークショップ等

ウェビナー

野鳥保護資料集

風力発電計画地、建設地の視察、調査等

  • 2020年度;なし(コロナウイルス感染予防対策のため)
  • 2019年度;北海道宗谷地域の計画地(北海道)/下田市の風車(静岡県)/福江島沖の洋上風車(長崎県)/国見岳周辺の計画地(福井県)/根室半島の計画地(北海道)/イギリス(CWW2019参加、自然保護団体訪問
  • 2018年度;北海道宗谷地域の計画地(北海道)/デンマーク・イギリス(累積影響評価手法の勉強・洋上風車視察)/久慈市のゾーニング事業対象海域(岩手県)/由利本荘市沖の計画地(秋田県)/チュウヒの飛翔高度調査(北海道)
  • 2017年度;北海道宗谷地域の計画地(北海道)/石狩湾沖海鳥調査(北海道)/根室沖海鳥調査(北海道)/ポルトガル(CWW2017参加)/八雲町のゾーニング事業対象地(北海道)/北九州市の風車(福岡県)/浜松市の計画地(静岡県)
  • 2016年度;北海道宗谷地域の計画地(北海道)/三宅島の風車(東京都)/石狩湾沖海鳥調査(北海道)/銚子沖海鳥調査(千葉県)/サロベツ渡り鳥レーダー調査(北海道)/にかほ市ガン・ハクチョウ類レーダー調査/淡路島の風車(兵庫県)/西予市の計画地(愛媛県)
  • 2015年度;北海道宗谷地域の計画地(北海道)/淡路島の風車(兵庫県)/苫前町の風車(北海道)/イギリス(ワークショップ開催・洋上風車の視察)/能代~由利本荘市の風車(秋田県)/あわら北潟湖レーダー調査/遊佐の風車(山形県)/ハワイ(PSG2016参加、オアフ島の風車視察)
  • 2014年度;浜頓別町の風車(北海道)/根室沖海鳥調査(北海道)/ 鹿嶋市沖海鳥調査(茨城県)/佐田岬半島レーダー調査(愛媛県)/釜石広域ウインドファーム(岩手県)/宗谷岬レーダー調査/盛岡市周辺の計画地(岩手県)/ドイツ・デンマーク・イギリス(CWW2015参加、洋上風車の視察等
  • 2012年度;北見市(旧常呂町)の計画地(北海道)/会津若松市・背炙山の計画地(福島県)/天栄村・羽鳥湖高原の計画地(福島県)/湖南町・郡山 布引高原風力発電所(福島県)/銚子市・外川漁港沖の洋上風力発電実証実験サイト(千葉県)/長門市(旧油谷町)の計画地(山口県)
  • 2011年度;岩美町の計画地(鳥取県)/下関沖の洋上風力発電計画地(山口県)/響灘沖の洋上風力発電実証実験サイト(福岡県北九州)/洋上風力発電に関する海外視察(英国)風力発電と野生生物に関する国際学会
  • 2010年度;湯梨浜沖の洋上風力発電計画地(鳥取県)/銚子沖の洋上風力発電実証機建設予定地(千葉県)
  • 2009年度;北海道の汐首岬、白神岬、伊達、銭函の計画地/江差風力発電所(北海道)
  • 2008年度;根室昆布盛ウインドファーム(北海道)/浜中風力発電所(北海道)/むつ小川原ウインドファーム(青森県)/六ヶ所村風力開発(青森県)/釜石広域ウインドファーム(岩手県)/渥美半島の風力発電施設群(愛知県)/あわら市風力発電計画地(福井県)/伊那市および菅平高原の計画地(長野県)
  • 2007年度;一大風力発電地帯である米国カリフォルニア州のアルタモントパスで、風力発電が鳥類に与える影響の評価方法を視察資源エネルギー庁の主催により、ドイツとスペインのウインドファーム、自然保護団体、環境省、事業者等を視察/オトンルイ風力発電所(北海道)/波崎風力発電所(茨城県)
  • 2006年度;苫前の風力発電施設群(北海道)、宗谷岬ウインドファーム(北海道)、根室昆布盛ウインドファーム(北海道)

風力発電が野鳥に与える影響について

学会発表、外部講演

  • 浦 達也.風力発電が鳥類に与える影響とセンシティビティマップ.環境研究総合推進費シンポジウム~鳥と風車の共生を目指して~.2021年5月21日(土)、朱鷺メッセ4F国際会議場.主催:新潟大学
  • 浦 達也.風力発電が鳥類に与える影響-環境紛争・規模・立地の観点から-.道北の風力発電の影響を考える勉強会.2021年3月6日(土)、豊富町民センター(豊富).主催:北海道大学URAステーション、(公財)日本野鳥の会、NPO法人サロベツ・エコ・ネットワーク
  • 浦 達也.風力発電・太陽光発電事業から見える環境影響評価の問題点(テーマセッション).「野生生物と社会」学会2019年度大会(金沢)
  • Tatsuya Ura, M.Hasebe, C.Hirai, W.Kitamura, S.Yoshizaki. The Behavior and Flight Altitude of Eastern Marsh Harriers in the Breeding Season (Poster Session). Conference on Wind energy and Wildlife impacts 2019, Scotland. (要旨はこちら
  • 浦 達也.北海道4海域におけるセンシティビティマップ作成事例(自由集会).日本鳥学会2018年度大会(新潟)
  • 浦 達也.風力発電が鳥類に与える影響-施設規模と立地の観点から.環境省ヒアリング(太陽光発電施設等に係る環境影響評価の基本的考え方に関する検討会第5回).2018年12月6日、TKP新橋カンファレンスセンター(東京).
  • 浦 達也.野鳥と風力発電のセンシティビティマップにおける海外および日本野鳥の会の作成事例の紹介(自由集会).日本生態学会2018年度大会(札幌).
  • 浦 達也.野鳥と風力発電-その影響と環境アセスメントの課題.主催:秋田弁護士会(勉強会).2017年11月9日、秋田弁護士会館(秋田).
  • 浦 達也.風車と野鳥~本当にクリーンな再生可能エネルギーとは~.主催:羽幌海鳥センター「第12回はぼろサイエンスカフェ」.2017年10月21日(土)、羽幌海鳥センター(羽幌).
  • 浦 達也.日本野鳥の会が進める鳥と風車のセンシティビティマップ作成(自由集会・主催).日本鳥学会2017年度大会(つくば)
  • Tatsuya Ura, Wataru Kitamura, Shinji Yoshizaki. Species and wind farm sensitivity index for seabirds and landbirds in Hokkaido (Poster Session). Conference on Wind energy and Wildlife impacts 2017, Portugal. (要旨はこちら
  • Tatsuya Ura, Wataru Kitamura, Shinji Yoshizaki. Case examples of barrier effects of wind farms on birds in Japan (Poster Session). Conference on Wind energy and Wildlife impacts 2017, Portugal.(要旨はこちら
  • 浦 達也.野鳥と風力発電のセンシティビティマップの重要性.主催:国立大学法人新潟大学農学部「公開シンポジウム-鳥の衝突を避けるためにできること」.2017年6月3日、サロベツ湿原センター(豊富).
  • 浦 達也.風力発電が鳥類に与える影響と課題.主催:NPO法人新潟ワイルドライフリサーチ「公開シンポジウム・洋上風力発電の課題と展望」.2016年12月4日、新潟大学ライブリーホール(新潟).
  • 浦 達也.野鳥保護と風力発電.主催:持続可能な社会と自然エネルギー研究会「自然エネルギーと社会的合意国際フォーラム」.フォーラム 自然エネルギーを巡る空間・土地利用のリスクコミュニケーションとガバナンス.2016年11月22日、東京ウィメンズプラザ・ホール(東京).
  • 浦 達也・謝 倩氷.風力発電施設がガンカモ類に与える影響と累積的影響評価のあり方(自由集会).日本鳥学会2016年度大会(札幌).(要旨はこちら
  • 浦 達也.北海道の海鳥における洋上風力発電に対する脆弱性(ポスター発表).日本鳥学会2016年度大会(札幌).(要旨はこちら
  • Tatsuya Ura. Sensitivity map for offshore wind farm and birds on Nemuro and Haboro (Oral Session). Pacific Seabird Group Annual meeting 2016, Hawaii. (要旨はこちら
  • 浦 達也.野鳥と風力発電‐野鳥への影響とアセス法の課題‐.主催:NPO法人サロベツ・エコ・ネットワーク「勉強会・サロベツと風力発電」.2015年12月6日、豊富町定住支援センターふらっと☆きた(豊富).
  • 浦 達也・荒 哲平・植田睦之.風力発電施設による猛禽類への障壁影響(口頭発表).日本鳥学会2015年度大会(神戸).(要旨はこちら
  • 浦 達也.風力発電が野鳥に与える影響〜自然エネルギーと野鳥の共存を目指して〜.主催:北海道エネルギーチェンジ100ネットワーク「エネチェン・フォーラム-風はだれのもの?」.2015年8月29日、北海道大学大学院地球環境科学研究院(札幌).
  • Tatsuya Ura.Wild Birds and Wind Farm.The Vth International Wildlife Management Congress (IWMC 2015)「Symposium‐Wind Energy and Bats:Toward Appropriate Assessment and Monitoring」.2015年7月30日、札幌コンベンションセンター(札幌).
  • 討論(浦 達也);第51回環境社会学会大会「持続可能な社会と自然エネルギー(企画セッション1)」. 2015年6月28日、立教大学(東京).
  • 浦 達也.野鳥と風力発電‐影響とアセスメントの課題.主催:オーフス条約を日本で実現するNGOネットワーク「勉強会‐風力発電と野鳥に関する問題とその解決に向けて」.2015年6月9日(東京).
  • Junkei Matsumoto, Hironobu Tajiri and Tatsuya Ura.A case study of cancellation of a wind power plant construction plan and environmental impact assessment by NGO in Eastern Hokkaido, Japan.Conference on Wind energy and Wildlife impacts 2015, Berlin.
  • Tatsuya Ura, Wataru Kitamura, Teppei Ara.Case examples of avian mortality due to collisions with wind turbines in Japan (Poster Session).Conference on Wind energy and Wildlife impacts 2015(Berlin).(要旨はこちら
  • 浦 達也.Wild Birds and Wind farm‐Impact ・Challenges on EIA・Activities of WBSJ‐.主催:環境省「東アジア・オーストラリア地域フライウェイ・パートナーシップ(EAAFP) 第8回パートナー会議(MOP8)」.2015年1月16日.釧路市観光国際交流センター(釧路).
  • 討論(浦 達也);パネルディスカッション 風力発電と野鳥の保護.主催:(一社)東北地域環境計画研究会「森林・環境フォーラム2014 風力発電といわての自然」.2014年12月6日.岩手県公会堂(盛岡).
  • 討論(浦 達也);セッション2-B自然エネルギーと社会的合意.主催:NPO法人環境エネルギー政策研究所「コミュニティーパワー国際会議2014in福島」. 2014年2月1日、福島県文化センター(福島).
  • 浦 達也.風力発電の鳥類に関する影響評価.主催:(一社)建設コンサルタンツ協会「環境専門委員会セミナー」.2013年10月17日、建設コンサルタンツ協会本部(東京).
  • 浦 達也.適切な環境影響評価手法の必要性.主催:環境NGOカピウ.「第1回 洋上風力発電による海洋生物への影響を考えるワークショップ」.2013年6月9日、北海道大学 理学部3号館(札幌).
  • 浦 達也.風力発電の鳥類に関する影響評価.主催:環境省中国四国地方環境事務所「風力発電の最新技術動向と環境影響評価に関するシンポジウム」.2013年1月24日、広島YMCA国際文化センター・国際文化ホール(広島).
  • 北村 亘・松本潤慶・有田茂生・手嶋洋子・浦 達也・田尻浩伸.北海道根室市の海ワシ類を対象とした飛翔ポテンシャルマップの作成(口頭発表).日本鳥学会2013年度大会(名古屋).
  • Tatsuya Ura, Yukihiro Kominami. POTENTIAL EFFECTS OF OFFSHORE WIND POWER STATIONS ON SEABIRDS IN JAPAN. Pacific Seabird Group Annual meeting 2012 (Hawaii).
  • 浦 達也.根室半島南側における海鳥のカウント手法の比較(口頭発表).日本鳥学会2012年度大会(東京)(要旨はこちら
  • 浦 達也.風力発電による鳥類影響の実態.主催:NPO法人環境エネルギー政策研究所/NPO法人北海道グリーンファンド「自然エネルギーと社会的合意形成のためのフォーラム~風力発電の開発と鳥類保全を巡って~」.2011年3月11日、札幌エルプラザ・ホール(札幌).
  • 浦 達也.増加する風車 -北海道から発信する風力発電問題 -.「風力発電施設が鳥類に与える影響(概論)」(企画集会).日本生態学会2011年度大会(札幌)
  • 浦 達也.希少猛禽類・渡り鳥と風力発電の共存を目指して.「死がい調査について」(自由集会).日本鳥学会2010年度大会(船橋).
  • 浦 達也.風力発電施設が野鳥に与える影響 -風車建設前と建設後の調査-「風車建設前と建設後の影響評価方法 -海外の事例より-」(自由集会).日本鳥学会2009年度大会(函館).

各種委員会への参加

  • 地域脱炭素に向けた改正地球温暖化対策推進法の施行に関する検討会(オブザーバー・浦 達也:2021~2022年)
  • 海ワシ類の風力発電施設バードストライク防止策の検討・実施手引き改定事業(委員・浦 達也:2021~2022年)
  • 久慈市陸域再生可能エネルギーゾーニング協議会(委員・浦 達也:2021年~)
  • 北九州市;浮体式洋上風力発電の導入可能性検討事業(委員・浦 達也:2020年~)
  • 令和2年度再生可能エネルギーの適正な導入に向けた環境影響評価のあり方に関する検討会(オブザーバー・浦 達也:2020~2021年)
  • 久慈市;久慈市洋上風力発電ゾーニング協議会(委員・浦 達也:2018~2020年)
  • 北九州市;北九州市洋上風力発電に係るゾーニングのための生態系調査等ワーワーキンググループ(委員・浦 達也:2018~2019年)
  • 環境省;洋上風力発電施設立地検討のためのセンシティビティマップ検討会(委員・浦 達也:2018~2019年)
  • 環境省;風力発電施設立地検討のためのセンシティビティマップ検討会 (委員・浦 達也:2016~2017年)
  • 環境省;CO2排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業業務(3Dレーダー技術を活用したバードストライク対策システムの開発・実証)(委員・浦 達也:2014~2015年)
  • 環境省;風力発電施設における供与後の鳥類等への環境影響実態把握調査検討会 (委員・浦 達也2013~2014年)
  • 経済産業省;発電所環境審査調査検討会(委員・浦 達也:2013~2014年、2016~2017年)
  • 経済産業省;(仮称)浮体式洋上風力発電機設置実証事業海鳥及び海生生物等の保全検討委員会(オブザーバー・浦 達也:2013年)
  • 環境省;風力発電等環境アセスメント基礎情報整備モデル事業委員会(委員・葉山政治:2012~2013年)
  • 環境省;浮体式洋上風力発電実証事業検討会(オブザーバー・浦 達也:2012~2015年)
  • 環境省;海ワシ類における風力発電に係るバードストライク防止策検討業務(委員・浦 達也:2012~2016年)
  • 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構;洋上風力発電等技術研究開発委員会(委員・浦 達也:2011~2017年)

渡邊野鳥保護区フレシマに隣接する風力発電施設建設計画への対応について

電源開発(株)が北海道根室市フレシマにおいて計画中の風力発電所建設計画への対応

あわら風力発電計画への対応について

福井県あわら市における風力発電事業・水鳥の保全に係る検討委員会

当会によるマガンについての調査結果

苫東厚真風力発電計画への対応について

意見書・要望書等

参考資料・情報